ゆるミニマリスト ゆるミニマリスト「〇〇だけ」の簡単料理 こんにちは彩桜です。みなさんは、料理を作るのが好きですか?私は、料理が苦手です。料理が好きではないと気付いたのは、作る仕事に就いてからです。私は当初「女性は料理をするものだ」という固定観念を持っていました。(表向きは、男も女も関係ないと言い... 2024.04.26 ゆるミニマリスト
猫がいる暮らし 猫にダメな植物は?花のある生活を楽しむ こんにちは、彩桜です!猫ちゃんと暮らしている人は、花を飾りたいとき、どうしていますか?人間には綺麗な花でも、動物にとっては危険なものがたくさんあります。うっかり食べてしまって、中毒を起こした…なんてことになったら、とても悲しいです。たまつく... 2024.04.25 猫がいる暮らし
片付け ゆるミニマリスト 化粧品を減らす こんにちは。彩桜です。みなさんは、どんな化粧品を愛用していますか?化粧品、増えすぎたけど、どれを減らすか悩んでいませんか?意外とお金もかかるので、「たくさん買うのは、しんどい。」という人も多いかもしれません。今回は、化粧品を減らすメリットと... 2024.04.21 片付け
持ち物 ゆるミニマリストのバッグの中身 持ち物を少なく身軽に出かける こんにちは、彩桜です。みなさんのバッグの中には、何が入っていますか?私は、以前は化粧品やペンケース、ピルケース、メモ帳などなど…。大きい鞄に詰め込んでおりました。そんな私の悩みはさくら「重い!!」「歩くのしんどい」たくさんの物をバッグに入れ... 2024.02.26 持ち物
猫がいる暮らし 【猫へのお供え】ソープフラワーを買ってみた こんにちは。彩桜です。2月25日はつくしの命日です。毎年お花と焼き鳥、からあげをお供えします。昨年は生花を供えました。生花も素敵ですが、一週間ほどで枯れてしまうので、少し寂しいですね。今回は、前から気になっていたソープフラワーを購入してみま... 2024.02.25 猫がいる暮らし
猫がいる暮らし 【猫のフード選び】高齢猫にオススメのキャットフード こんにちは。彩桜です。猫はグルメと言われることが多いですが、みなさまの愛猫はいかがでしょうか?気分で食べなかったり、開封したての風味の良い物を好んだりする猫ちゃんもいますね。愛猫たまごとつくしは、食いしん坊で、若い頃は何でも食べていました。... 2024.02.11 猫がいる暮らし
持ち物 ゆるミニマリスト コスパの良い暖房 こんにちは、彩桜です。みなさんは、冬の暖房をどうしていますか?エアコンが多いでしょうか?私はとても寒がりです。エアコンだけでは足りず、暖房器具は多く持っています。今回は、「コスパの良い暖房」について書いてみたいと思います。暖かいアイテムが欲... 2024.02.03 持ち物
持ち物 ゆるミニマリストの車事情 車にかかるお金について こんにちは、彩桜です。みなさんは、車を持っていますか?都会に住んでいると、車を持たないという人も多いのではないでしょうか。渋滞も多く、お金もかかるので、車を所有するメリットは少ないかもしれません。今回は、ゆるミニマリストの車事情について書い... 2024.01.31 持ち物
持ち物 羽毛より暖かい布団?「シンサレート」が入った寝具を試してみた こんにちは。彩桜です。みなさんの寝具は、どんなものを使っていますか?ゆっくり眠るため、布団選びは大切です。他の記事にも書いているとおり、うちの愛猫たまごは布団でオシッコをします。洗濯したり干したりするのですが、どうしても匂いは取れないため、... 2024.01.20 持ち物
片付け 文房具を整理して、お気に入りだけを持つ。 こんにちは。彩桜です。みなさんは、どんな文房具を持っていますか?お気に入りを使っていますか?文房具は小さいので、なくしがちです。なくして買い足したけど、後から見つかる…なんてこともあるのではないでしょうか?オマケで貰って使い切れなかったりも... 2024.01.20 片付け