2021-12

持ち物

ゆるミニマリストが持つ、生活を豊かにする家電

PexelsのMarkus Spiskeによる写真
介護と福祉

介護士の魅力 仕事をしながら〇〇できる

こんにちは彩桜です。 みなさんは、介護士について皆様はどんなイメージを持っていますか? よく言われるマイナスなイメージとしては、 精神、体力的にきつい仕事 給与水準が低め 離職率が高い(慢性的な人手不足) 等があげられます。 確かに、そんな...
ゆるミニマリスト

タロットで考えてみる「自分へのアドバイス」

こんにちは。彩桜です。 みなさん、占いは好きですか? 私は心酔しているわけではないのですが、時々タロットで占ってみたりします。 タロットカードを持ったのは6歳の時。もちろんカードの意味なんて知らないので、本をみて適当に遊んでいました。中学生...
片付け

ゆるミニマリスト 服を減らす

こんにちは、彩桜です。 みなさんは、服をたくさん持っているのに「服が足りない」と思ったことはありませんか? 私はよく、「服はあるんだけどコーディネートがわからない」「イマイチ何かが足りない気がする」と思っていました。 足りないと思って買って...
ゆるミニマリスト

片付けられない人と暮らす 家族のモノが気になる時の対処法

こんにちは。ゆるっとミニマルライフを楽しむ、彩桜です。 私は夫とふたり(と猫)暮らしですが、夫はミニマリストには興味がありません。 自由にガンダムを増やしています。 家族の物にストレスを感じるという人は結構いるようです。 私も以前はそうでし...
片付け

調味料を減らすとキッチンがすっきり!料理も楽になる

こんにちは。お洒落なキッチンに憧れている彩桜です。 みなさんは、台所の片付けで困ったことはありますか? ゆるミニマリストになるまで、彩桜の台所は、ゴチャゴチャしすぎていました。 定期的に大掃除すると、期限切れの調味料がでてきたり、使わないキ...
スポンサーリンク