こんにちは。ゆるっとミニマルライフを楽しむ、彩桜です。
私は夫とふたり(と猫)暮らしですが、夫はミニマリストには興味がありません。
自由にガンダムを増やしています。
家族の物にストレスを感じるという人は結構いるようです。
私も以前はそうでしたが、最近は夫のモノにあまり関心がなく、ストレスを感じることは滅多にありません。どうしてなのか、考えてみました。
- 家族の持ち物が気になる、どうしたらいい?
- ミニマリストの家族はミニマリストじゃないと生活できない?
そんな疑問を持つ方に。
家族の持ち物が気になる時の対処法
テリトリーを決める
まず、お互いの物を置く場所「テリトリー」を決めることです。夫は押し入れと備え付けの棚、ガンダムを飾る棚を使っています。夫が床に散らかしたものは(主に服)いったん押し入れに入れて閉めます。
押し入れは、夫があとで片づけています。自分の都合の良いタイミングで、都合の良い日に。
なので、あれ捨てたら?とか、夫の物についてはあまり言わないかもしれません。(明らかにゴミだったら聞きますけど)押し入れから、あふれてきたら言うつもりですが、今のところ大丈夫です。
共用スペースに個人の物を置きっぱなしにしない。
というルールは、良いと思います。うちのように、共用スペースと、個人の部屋、食卓が全部一つの部屋である場合は向きませんが(だからテリトリーを決めてる)
「毎日綺麗でいる」を捨てる
毎日片付けリセットする人、いつでも綺麗にする人、週に一回だけする人、それぞれの片付けがあると思いますが、私は常に綺麗じゃなくても良いと思っている人です。
そもそも、「毎日掃除する」なんて誰が決めたのでしょう?
住んでいる人が快適なら、別に決まりなんてないんですよね。うちは、よーいどん!15分くらいで片付くので、それで良いかな?と思っています。
私は、自分が休みの日だけ片付けすることにしています。夫と休みが被ったら放置で、夫が仕事に行った後30分~40分を片付けと掃除に使い、そこでリセット完了です。
夫がやる気のときは、二人で掃除します。普段できない部分とか。
「毎日綺麗」を捨てたので、気持ちに余裕ができました。毎日片付けても終わらない!と思っていたのが噓のようです。(物をだいぶ処分したからこそですが)
片付けの期限を決める
夫が、ガンダムを作るために机を散らかして放置していました。「片づけて」と伝えると「これ一体作り終わるまで」と期限を交渉してきます。数日後くらいには、作り終えて、いったん片付いています。
毎日綺麗を捨てたので、数日後で良いのです。待つのも大事だなって思います。
新しいものを買う時のルールを決める
夫は欲しいものがある時、私に「○○買っていい?」と聞きます。
聞いて欲しいと言ってるわけではないのですが、結婚した時からです。だいたい、「どうぞ」といいますが、先日珍しく「漫画欲しいけど増えるよなあ」と言ってきました。「アプリ使ったら?」というと電子漫画は苦手らしいです。
私は「同じカテゴリーの物は、一つ買うなら一つ捨てる」ことにしています。夫にも、「捨てても良い本があるなら一つ捨ててから買えば?」と伝えました。夫の返事は「捨てれるものはあるけど、めんどくさい」だそうです。そして、月刊漫画を買うのを諦めた様でした。
一個捨てて一個入れるルールは結構大きいです。
「今あるものを捨ててまで、買いたいのか?」
を自分に問うのですから。
このルールのおかげで、物が際限なく増えるということは、なさそうです。(ガンダムはどうだろう?棚に入らなくなったら捨てるのだろうか)夫はスイッチが入ったら捨てるタイプなので汚部屋になることはないと、安心しています。
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガを読める 【Amebaマンガ】家族全員がミニマリストにならなくてもいい
何でも物を捨てろと家族に強要してはいけません。
物を少なく楽しく生活していると「自分も試そうかな」と家族から言うこともありますし、夫のように「ミニマリストになるのは嫌」とキッパリ言う人もいます。
そんなときは「何で?こんなに楽になるのに!」と言うのではなく、相手は相手の想いがあることを受け入れましょう。
そのうえで、自分にも想いがあって「こういうふうに散らかされるのは嫌だ」とか、「見えるのはストレスになる」とか伝え、対処法をお互いに考えていくことが大事です。
簡単に言うと歩み寄りですね。(言うのは簡単、試すと難しいやつ)
おわりに
生活感があるのは当然です。生活してるのだから。
片付けにストイックになるのも素敵だけど、人の物ばかり気にしてしまうとしんどくなると思います。
それって、疲れない?
それって、楽しい?
少しだけ、考えてみても良いかもしれません。
コメント