持ち物 服選びを楽にする 私服の制服化 みなさんは、服を選ぶのは好きですか?私は、面倒くさいです。優柔不断な私は、決めるのに時間がかかります。時間をかけて買ったのに、実際生活すると着心地が悪くて着ない…なんてことも、しばしば。そんなことを繰り返すうちに、最初から同じものを買えば良... 2024.08.01 持ち物
片付け 本を減らすメリットとコツ こんにちは、彩桜です。みなさんは、本をどのくらい持っていますか?読む頻度は、どのくらいでしょうか。私の本棚に置いてある本の数は5冊です。(漫画、写真集は除く)本って増えやすいですよね。一度買って読むけれど、もう一度読み返す頻度は少ない、とい... 2024.07.14 片付け
片付け 漫画が好き、でも片付けたい!増えた漫画を減らすコツ こんにちは。彩桜です。みなさんは、漫画は好きですか?私は学生の時、少女漫画家を目指していました。読むのも好きで、たくさん持っていました。漫画ってドンドン増えますよね。常に本棚にびっしり詰まっており、「捨てられない」という状況でした。数年前、... 2024.07.07 片付け
片付け ゆるミニマリスト 服を減らす こんにちは、彩桜です。みなさんは、服をたくさん持っているのに「服が足りない」と思ったことはありませんか?私はよく、「服はあるんだけどコーディネートがわからない」「イマイチ何かが足りない気がする」と思っていました。足りないと思って買ってきても... 2024.07.05 片付け
持ち物 物を増やさずできる趣味 ゆるミニマリストの娯楽とは? こんにちは、彩桜です。みなさんには、どんな趣味がありますか?私の今一番の趣味は、猫とゴロゴロすることです。過去には色々な趣味をもっていました。ハンドメイド、好きなアーティストのグッズ収集、イラストを描くこと、お菓子を作ること、…あげたらキリ... 2024.06.03 持ち物
持ち物 真空断熱ステンレスタンブラー 温冷兼用で食器を減らす こんにちは、彩桜です。皆さんは、マグカップやグラスはどんなものを使っていますか?私は最近、ステンレスタンブラーを購入しました。とても気に入り、他のグラスやコップを減らすことにしました。今回は、真空断熱ステンレスタンブラーについて書いてみたい... 2024.04.27 持ち物
ゆるミニマリスト ゆるミニマリスト「〇〇だけ」の簡単料理 こんにちは彩桜です。みなさんは、料理を作るのが好きですか?私は、料理が苦手です。料理が好きではないと気付いたのは、作る仕事に就いてからです。私は当初「女性は料理をするものだ」という固定観念を持っていました。(表向きは、男も女も関係ないと言い... 2024.04.26 ゆるミニマリスト
片付け ゆるミニマリスト 化粧品を減らす こんにちは。彩桜です。みなさんは、どんな化粧品を愛用していますか?化粧品、増えすぎたけど、どれを減らすか悩んでいませんか?意外とお金もかかるので、「たくさん買うのは、しんどい。」という人も多いかもしれません。今回は、化粧品を減らすメリットと... 2024.04.21 片付け
持ち物 ゆるミニマリストのバッグの中身 持ち物を少なく身軽に出かける こんにちは、彩桜です。みなさんのバッグの中には、何が入っていますか?私は、以前は化粧品やペンケース、ピルケース、メモ帳などなど…。大きい鞄に詰め込んでおりました。そんな私の悩みはさくら「重い!!」「歩くのしんどい」たくさんの物をバッグに入れ... 2024.02.26 持ち物