片付け 本を片付けると、やりたいことが見えてくる?本を減らすメリットとコツ こんにちは、彩桜です。 みなさんは、本をどのくらい持っていますか?読む頻度は、どのくらいでしょうか。 私の本棚に置いてある本の数は5冊です。(漫画、写真集は除く) 本って増えやすいですよね。一度買って読むけれど、もう一度読み返す頻度は少ない... 2022.12.14 片付け
片付け 書類整理で迷ったときに残すもの こんにちは。彩桜です。 皆さんは、書類の整理、どうしていますか? 紙系のゴミって、たまりやすいですよね。 今回は、私が残しているもの、手放したもの、整理の方法について書いてみたいと思います。 書類の整理の方法どうしたらいい? 何が必要で必要... 2022.09.13 片付け
片付け 70歳で引越し、汚部屋を卒業する こんにちは。彩桜です。 みなさんは、引越しをしたことがありますか? 私は6回程あります。その度に、たくさんの物を捨てました。 今回は、父(70歳)が引越したので、その費用や片付けについて書いてみたいと思います。 引越しの費用を抑えるには? ... 2022.08.02 片付け
片付け 靴を減らすコツ 少ない数で手入れを楽にする こんにちは彩桜です。 みなさんは、靴を何足くらい持っているでしょうか? 持っている靴たちを、たくさん履いていますか? たくさん買いすぎて、靴箱に眠っている…なんて人も、多いかもしれません。 今回は、靴を減らすコツについて書いてみたいと思いま... 2022.07.05 片付け
片付け 漫画が好き、でも片付けたい!増えた漫画を減らすコツ こんにちは。彩桜です。 みなさんは、漫画は好きですか? 私は学生の時、少女漫画家を目指していました。読むのも好きで、たくさん持っていました。 漫画ってドンドン増えますよね。常に本棚にびっしり詰まっており、「捨てられない」という状況でした。数... 2022.06.07 片付け
片付け ゆるミニマリスト 化粧品を減らす こんにちは。彩桜です。 みなさんは、どんな化粧品を愛用していますか? 化粧品、増えすぎたけど、どれを減らすか悩んでいませんか? 意外とお金もかかるので、「たくさん買うのは、しんどい。」という人も多いかもしれません。 今回は、化粧品を減らすメ... 2022.04.21 片付け
片付け リネットジャパンで不要なPCを処分する こんにちは、彩桜です。 みなさんは、不要なパソコンの処分に困っている、ということはありませんか? 私の家にも2台ほどあり、どうしようか迷っていました。近所の電気屋さんに持ち込めば、お金がかかります。 今回は、【リネットジャパン】で無料で引き... 2022.04.14 片付け
片付け 片付けで手放して良かったもの こんにちは。ゆるっとミニマル生活をしている彩桜です。 皆さんは、片付けで手放して良かったものは、ありますか? あるのが当たり前と思っていたけど、実はなくても困らないという物。 意外と多いのではないでしょうか? 今回は、私が手放して良かった物... 2022.01.26 片付け
片付け 文房具を整理して、お気に入りだけを持つ。 こんにちは。彩桜です。 みなさんは、どんな文房具を持っていますか? お気に入りを使っていますか? 文房具は小さいので、なくしがちです。なくして買い足したけど、後から見つかる…なんてこともあるのではないでしょうか?オマケで貰って使い切れなかっ... 2022.01.20 片付け
片付け 食器を減らすと家事が減る!ゆるミニマリストが考える手放すコツ こんにちは。彩桜です。 みなさんは、食器をどのくらい持っていますか? 使っていないものが、ホコリにまみれて置いてある…なんてことは、ないでしょうか? 以前の私は、可愛い食器をみると、つい買ってしまいがちでした。100円shopでは、110円... 2022.01.13 片付け