こんにちは、彩桜です。
私の家に2回程(12月と5月)ネズミがでました。
家の中でご対面して、絶叫してしまいました。
ネズミは小動物。危害が無ければ良いのですが、菌を持っていることもある野良ネズミ。家の木材や、電気コードをかじったら大変です。やはり家の中には、いない方が良いでしょう。
というわけで、今回は、家にネズミが出た時の対策を調べて見ました。
- 家にネズミの気配がする!
という、私と同じ境遇の人に。
ネズミが出たときの対策
次の5つの対策が出来そうです。
業者を呼ぶ
お金はかかりますが、手っ取り早い方法です。
ただ、高額になるケースも多いようです。(10万円~20万円程度かかることもあり)
もし家の修繕が必要になれば、もっと高額になる場合もあります。見積だけなら無料という業者も多いので、見積りして検討してみるのも良いかもしれません。
殺鼠剤を置く
殺鼠剤を屋根裏や床下に置いておく方法です。この方法のデメリットは、亡くなったネズミを処理しなければいけないこと。やはり殺生は怖い。
ネズミの嫌いな匂い
ハーブ、ハッカの匂いが嫌いとのこと。天井裏や床下に置く方法です。ネズミが出たところや通気口に置くのも良いようです。
「ねずみの見張り番」という忌避剤を床下に置いてみました。ハッカの匂いが強いです。玄関先までちょっと匂います。
「ペットがいるところでは使用しないでください」と書いていましたので、屋外で使用。匂いの強さを考えると、確かに室内に置けない感じです。室内用は、さほど強くないのかもしれません。
スプレーやバルサンタイプもあります。
ネズミが嫌いな音をだす、超音波。
ネズミだけが聞き取れる周波数を出す、超音波発生器があります。
うちには猫がいるので、万が一猫に聞こえると困ります。ペットにも大丈夫とは書いていますが…。悩みどころ。
動物を飼っていない家には、良いかもしれません。
室内を清潔に保つ
ゴミ屋敷だったら、ネズミがでるのも納得ですので、その場合は片付けましょう。
ネズミが寄ってこないような家が理想ですが、田舎の古い家は、難しいかもしれません。
ネズミがでた後は、かなり念入りに床を拭きました。「綺麗になった?」と仕事から帰ってきた夫に聞いたら、「あまり分らない」と言われて、ちょっとショックでした。
ネズミが出た時の状況
最初は、時々ですが屋根をゴソゴソする音が聞こえました。しかし、うちの近所は野良猫がとても多く、「屋根を走る猫かな?」なんて、呑気にしておりました。
1回目に対面したのは、12月ごろ。夜中に生姜湯が飲みたいと思いまして。1階は料理するだけで、普段は2階で過ごしています。1階は無人、無猫。
電気も消していましたので、電気をつけ、お湯を沸かしていました。
すると、換気扇の横の台あたりから、何か(ネズミ)が落ちてきました。大きさは子猫ぐらいあって、最初は、「小動物!?」と思いました。「どこかのペットが紛れ込んだのか!?」と。
しかし、逃げていくお尻(しっぽ)をみて、「ネズミだ!」と思ったのです。凄い速さで逃げたのですが、結局どこに行ったか不明です。
換気扇から入ったのかも!?
どこかの穴から逃げたのかな?
家に住んでいないことを祈る。
嫌なこと言わないでよ
とりあえず数日後、天井裏に粘着シートと、殺鼠剤を置きました。数か月は何事もなくすごしました。単に冬眠していたのかもしれませんが。
2回目のご対面は、春です。また、屋根の上をドタドタ走る音が聞こえるように。春なので、野良猫も賑やかです。ネズミかも?とは思いましたが、放置しておりました。
そろそろG(ゴキブリ)対策も、しなければ。と考えていたところでした。
ふと、愛猫たまごを見ると、冷蔵庫の裏をチェックしていたんです。いつもそんなことしないのに。
これは、ゴのつくアイツかも!?と、慌てて「ブラックキャップ」を家に置き始めました。
また、おかあしゃん。ギリギリで対策するから。
そう、何でも腰が重いのよ。
部屋の隅に置いてまわっていると、尻尾を発見。最初は「ん?長いナメクジ?」と思いました。(カンが悪いな)
すると、凄い勢いで走っていくネズミが!「ぎゃああああああああ」と叫んだので、近所迷惑だったはず。スミマセン。この時は夫が、外に追い出しました。
侵入経路
侵入経路として考えられるのは…。
ネズミは、一センチほどの隙間からでも侵入してくると言いますが、私がみた大きなネズミは、1㎝は無理なのでは?大きかったぞ?と思います。しかし、ネズミは細長くなるので、あなどれません。
どこか、出入りできる隙間があるんだろうけど…。築70年ですので、見つけるのは至難の業です。1階にエアコンは無いので、エアコン導入部ではないのは確実です。
まず、怪しいのは換気扇と庇(ひさし)の下の隙間ですが。
父が大工なので、家に来た時にチェックして貰おうと思っています。
おわりに
しょっちゅうネズミが出るよ!という場合は、業者に駆除して貰う方が確実です。
自分で対策しているうちに、ネズミが増えてしまう可能性もあります。
ちなみに、猫がいるとネズミは寄らないと言いますが。
つくしが居た時は出なかったので、つくしが定期的に警備猫としてウロウロし、追い払って貰えてたのかもしれません。「あそこは猫がいるから行くな!」ってネズミの中では定着していたのかも?
俺は仕事熱心だから
たまごは、虫を見ても放置するか、逃げるか、追いかけたとしてもすぐ諦める、という感じ。見回りもしないので、ネズミにとってあまり天敵ではないのかもしれません。
高齢ということもあって、寝てることが多いですしね。
しかし、何故ハムスターは可愛いのに、何故ネズミが怖いでしょうか。しっぽと大きさ?あと、動きが速すぎます。
今後また、ネズミに関して進展があればご報告いたします。
コメント