物を増やさずできる趣味 ゆるミニマリストの娯楽とは?

こんにちは、彩桜です。

みなさんには、どんな趣味がありますか?

私の今一番の趣味は、猫とゴロゴロすることです。

過去には色々な趣味をもっていました。ハンドメイド、好きなアーティストのグッズ収集、イラストを描くこと、お菓子を作ること、…あげたらキリがないです。

多趣味であると、物は増えます。しかも、しばらくすると飽きてしまい、使わない道具達を押し入れにしまい込みがちです。「また使うかも…」と思ったら、捨てられないんですよね。

今回は、物をたくさん増やさずにできる趣味について書いてみたいと思います。

  • 物を増やさず趣味を増やしたい。
  • 趣味のものを整理したい!
  • ゆるミニマリストの趣味が知りたい

という人に。

少ない持ち物で、はじめる

少ない持ち物でスタートできる趣味を書いてみたいと思います。

  • 散歩、ジョギング
  • 水泳、ジム
  • 合気道、柔道、空手
  • ダイビング
  • スキー、スノボ、スケート
  • 映画鑑賞
  • 語学学習

散歩、ジョギング

散歩やジョギングは、無料でスタートできますね。

野良猫を探しながら歩いてみたり、神社を目指してみたり。自然とふれ合いながら楽しくあるけるのも魅力です。一緒に散歩している夫婦をみると、微笑ましい気持ちになります。

水泳、ジム

水着や運動着があればできる趣味です。

水泳は、ダイエットに良いと言われます。消費カロリーも高く、ジョギングなどに比べて、足に負担がかかりにくいです。泳げなくても、水中ウォーキングで鍛えることができます。

ジムは、行けば施設に道具がそろっています。仕事帰りに立ち寄ることもできるので、手軽に運動を始めれるのではないでしょうか?

合気道、柔道、空手など武道

私は合気道をしていました。武道系も、胴着や袴、タオル、Tシャツだけで良いです。

道場によっては、しばらく体験できたり、その期間はジャージでも良いという道場もあります。気軽に見学してみるのが良いのでしょう。

ダイビング

ダイビングは、機材やスーツをレンタルにすれば、意外と物は増えません。私は2回ほど体験しましたが、水着と上下ラッシュガードやタオルだけでOKでした。

何度も潜っていると、自分にフィットするスーツや機材を集めたくなるかもしれませんね。

ダイビングの魅力は、美しい海の中を体験できることです。珍しい魚がすぐ傍で泳いでいるのを見るのは、非日常的でワクワクします。

ウインタースポーツ

スキーやスノーボードはウェアだけ買えば、道具はレンタルすることができます。

ハマるとボードが欲しくる可能性がありますが…。私が体験しに行ったときは、ボードよりも、レンタルシューズが硬くて痛かったです。2回目は姉が持っているシューズを借りました。何度も行くなら、買わないと辛いかもしれません。

スキーやスノーボードは、雪景色の中、ゲレンデを滑り降りる爽快感が魅力と言われます。私はスノーボードを体験しましたが、ゆっくり滑るのがやっとでした。何かに集中して練習するのって、楽しいものです。

スケートに必要な物は、暖かい服と手袋です。スケートには数回行きました。氷の上を滑るのは難しいですが、楽しかったです。靴を自身で用意するとコストがかかりますが、時々行く程度ならレンタルで充分でしょう。

アニメやドラマ、映画鑑賞

アニメやドラマ、映画鑑賞であれば、動画配信サイトで月額500円程度~2000円前後で見ることができます。(通信料は別途必要です)

いつでも、どこでもスマホ一つで観れるのが魅力です。

私はついでに英語学習にも使っています。ずっと英語を聞いていると、少しずつ英語にも慣れていくものですね。

映画館で鑑賞する人も、お金さえあれば手ぶらで観ることができます。

DVDが欲しくなってしまうと、物は増えてしまいますが、そんな時はダウンロード購入してしまうのが良いでしょう。

趣味のグッズを整理する

趣味に飽きてしまったとき、どうしたら良いのでしょうか?

飽きたら処分

私は使わないものは半年置いてみて、手をつけなかったら処分するようにしています。(私は半年ですが、一年とかでも良いかもしれません)捨てるというより、売るか譲ることが多いです。

もう一度ハマったら買い直し、捨てずに大事にすることにしました。(滅多にないです)

これから集中したいものだけを残す

これから集中したいものだけを残すようにします。

あれもこれもと手をつけても、私たちの時間には限りがあります。なんとなく体験して上達しないまま終わってしまうのは、勿体ないです。

私は過去に漫画を投稿していました。アナログでしたので、原稿用紙がたくさん残っていました。最初は捨てられなかったのですが、思い切って捨ててみると意外とスッキリしたのです。次の趣味に没頭することが出来ました。

過去のものは過去のもの。これから何をしたいか、考えてみましょう。

形から入らない

すべての道具をそろえてから始めるという人もいます。形から入ると、その趣味が「そんなに好きじゃなかった」とき、道具が勿体ないです。最初はレンタルしたり、代用してみたりして、「好き」「続けれそう」と思ったら道具をそろえましょう。

ゆるミニマリストの趣味

私の趣味は、3つあります。

  • 漫画を読む
  • イラストを描く
  • ブログ、Webプログラミングの勉強

漫画を読む

電子漫画だと、スマホで完結します。置き場所が必要ないのは、本当に素晴らしいです!

以前は漫画をたくさん持っていましたが、今は電子に変更しました。Amebaマンガで買うようにしています。

イラストを描く

イラストを描くことは、変わらない趣味の一つです。

いろいろな種類の画材をそろえると物は増えますが、「色鉛筆だけ」とジャンルを絞ると物は増えにくくなります。

液晶タブレットやPCなど、デジタルイラストにすれば、画材を増やさず描くことができるでしょう。

ブログを書く

これは、PCやスマホがあれば誰でもできる趣味です。様々なブログを見ながら、人の考え方を知るのも楽しいです。インプットにもアウトプットにもなりますね。

また、コストがかからないのも魅力です。サーバーを借りたとしても15000円程度です。毎月1300円程度でできるので、文章を書くのが好きな人は試してみると良いでしょう。

最初は、無料のブログサイトに投稿するのがオススメです。

おわりに

たくさんの、いろいろなことを経験するのも素敵です。

ただ、多趣味で流動的だと物が増え、「あれも、これもしなきゃ」となって疲れるかもしれません。そもそも「しなきゃ」と義務みたいになると、趣味としてどうなのか、微妙なところです。

自分が本当にやりたいことは何でしょうか?

「今」を思いっきり楽しむために、趣味で使うものを整理をしてみては、いかがでしょうか?

コメント