猫にシャンプーするときの注意点

シャンプー

こんにちは、彩桜です。

みなさまは、愛猫にシャンプーしたことがありますか?

たまごは年に1度、シャンプーをするようにしています。

今回は、猫にシャンプーをするときに注意する点について書きたいと思います。

  • 猫に、シャンプーは必要?
  • シャンプーするときの注意は?

そんな疑問を持つ方に。

猫にシャンプーは必要?

シャンプーは無理にしなくてもよい

猫の舌はザラザラしていて、この舌で汚れを取って綺麗にしています。完全室内飼いの場合は、無理にシャンプーしなくても大丈夫です。

外にいる猫はノミやダニなどがいる場合もあります。野良猫を迎えるときは、シャンプーとノミダニ駆除をした方が良いでしょう。

皮脂が多かったり、体臭が強めの子は、年に一1~2回程度シャンプーすると良いと言われています。

シャンプーをするときの注意点

猫にシャンプーするときの注意点です。

  • 頻度
  • シャンプーの成分や香り
  • 顔に直接お湯をかけない
  • シャンプー剤をしっかり洗い流す
  • シャンプー後は寒くないようにする

シャンプーの頻度

短毛種は、年に1~2回で充分です。シャンプーをしすぎて皮膚が乾燥し、皮膚炎になる子もいます。長毛種の場合でも、月に1度が目安のようです。

シャンプーの成分や香り

猫と人の肌はphが違います。(猫は中性~弱酸性、人は弱酸性)人のシャンプーだと合わない可能性があります。猫用シャンプーを使うようにしましょう。

また、低刺激の物を選びましょう。匂いが強いとストレスになる子もいるので、無香料がおすすめです。

顔に直接お湯をかけない

シャワーを直接顔にかけないようにしましょう。耳に水が入って上手く乾かないと、外耳炎など、耳の病気になることがあります。気になる場合は、よくしぼったガーゼなどで拭いてあげましょう。

シャンプー剤をしっかり洗い流す

すすぎ残しをしないようにしましょう。猫の肌はデリケートです。すすぎ残しでかぶれたり、痒みが出たりする可能性もあります。

シャンプー後、寒くないようにする

シャンプー後は、寒くないように部屋を快適な温度にしてあげましょう。ドライヤーをしっかりできると良いですが、嫌がる子も多いです。しっかりタオルドライし、乾くまで暖かいところで過ごさせてあげてください。

私がオススメな時期は、梅雨がはじまる前の暖かい日や、夏ごろです。シャンプーしてからダニ・ノミ退治をします。

シャンプー後にハゲが治った猫?

たまごは、シャンプー後に劇的にハゲが治ったことがあるので、その時のことを書いてみたいと思います。

シャンプーのおかげで治ったかは、定かではありません。もしかしたら、たまごは何かのストレスがあったのかもしれません。ちょうどシャンプーした頃に、そのストレスから解放された可能性もあります。

フードは変えておらず、トイレの砂も同じでした。環境を変えたということもありませんでした。猫は繊細なので、私が気付いてあげれなかっただけかもしれません。たまごからしたら、何かあったのかも。

猫のアレルギー体験

7年ほど前、お腹のあたりだけ過剰にグルーミングをするようになりました。

2014年頃
過剰グルーミングの原因
  • ストレス
  • アレルギー
  • 細菌などの感染症

たまごは、病院の検査で異常はありませんでした。ストレスかアレルギー、どちらかだろうということになりました。

薬(ステロイド)を試して効果があれば、アレルギーかもしれないとのことでした。猫のアレルギーは、人間のように血液検査で特定できないのがツラいところです。

過剰にグルーミングするため、お腹に傷が出来ていたので、薬を試してみることにしました。一週間ほど試し、効果がありました。うっすら毛が生えてきたのです。

傷は治りましたが、毛はモフモフまでに至らず。やはり痒いのか、なめてしまいます。

私は、ずっとステロイドを使うことに抵抗を感じでいました。とりあえず傷が良くなったので、いったんステロイドを中止しました。

その後も1年ほどは、お腹の毛が薄いままでした。ときどき小さな傷ができましたが、しばらくすると治っているので、薬は再開しませんでした。

夏になり、夫の提案もあって、久しぶりにシャンプーをすることにしました。

たまごはシャンプーは大の苦手です。家で過ごしていましたし、滅多に洗うことはありませんでした。当然「この世の終わり」みたいに鳴いていました。虐待してるみたいでツラい。

不思議なことに、一週間ほどで、毛が少し増えてきたのです。痒くなくなったのか、過剰グルーミングがなくなりました。少しずつ毛が生え、1年程でモフモフになりました。

それ以来、年に1度シャンプーするようにしています。

原因として考えられること
  • 皮脂が多くて、痒かった
  • 何かのアレルギーだった
  • ちょうどのタイミングでストレスがなくなった

アレルギーのある猫の場合、ホコリやハウスダストなどが、お腹について痒くなっている…ということもあるのかもしれません。

つくし
つくし

グルーミングが下手だったという説も否定できんな?

たまご
たまご

何だって?失礼な

さくら
さくら

でも、たしかに、たまごの舌って、つくしのよりザラザラしてないんだよね。

たまご
たまご

舌の問題…?

そういえば、お腹以外はつくしになめて貰っていましたね…。真実は不明ですが、何より治ってよかったです。

2021年頃

おわりに

あくまでも、たまごの体験です。必ずシャンプーしたら良くなるわけではありません。

シャンプーの成分や香り、何より嫌なことをされるストレスで余計にハゲてしまうこともあるかもしれません。しっかりと、獣医師さんに相談してみましょう。

たまごは、今もシャンプーは大嫌いですが、少しだけ温水に慣れたようです。ほんの少し、気持ちよさそうにしています。

コメント