40歳からのエンディングノート 自分の老後を考える

こんにちは、彩桜です。

みなさんは、自分が亡くなったときの事を考えたことがありますか?

「縁起でもない」と思う人もいるかもしれませんが、私はここ数年で考えるようになりました。

万が一の事故や病気の事を考えたとき、「どうなるんだろう?」と思ったりします。私が何かあったとき、夫はどうするだろうか?困ることが、たくさんあるんじゃないだろうか。

色々考えるうちに、夫と私が同時に何かあったときも、「残された親族は困るよなぁ」と思ったのです。

そんなわけで、近年話題の「エンディングノート」を書いてみました。

  • 家族に自分が亡くなったときの話はしていない
  • 家族に自分が持っているお金の話はしていない
  • なんとなくでも、葬儀などの希望がある
  • エンディングノートに何を書けばいいのか解らない

そんな人に。

エンディングノートって?

エンディングノートとは、もし自分に万一の事があったとき、家族が知りたい情報をまとめておくノートです。

家族に万一のことがあったら、悲しくてパニックになります。何をどうしたら良いか分らず、途方に暮れるかもしれません。そんなとき、ノート一冊に情報がまとまっていたら、役に立つと思うのです。

自分のこと、お金の事、葬儀をどうして欲しいかなどを記しておくことが出来ます。

最初は市販のノートに書こうと思ったのですが、私の場合、書かなくても良い項目が沢山ありました。空欄が多くなりそうなのでPCに保存することにしました。

更新していくならPCの方が楽かもしれません。ひな形も無料でダウンロードできたりするので、チェックしてみてくださいね。

エンディングノートって何を書けばいい?

今回は、「夫と私が一緒に何かあった時」を想定し、私や夫の家族が困らないようにということを意識して書きました。

今後更新していくので、必要になったら追記していくスタイルに。

自分について

まず、名前や生年月日、学校や勤務先、習い事などの自分の基本的な情報を書きます。

電話番号や本籍地、家族が知っている情報は省略しました。

大事なのは貴重品の保管場所。私はまとめて置いているので、どこに置いているかを記載しています。

  • 名前、生年月日 、勤務地
  • 貴重品のある場所
  • 実印の有無
  • マイナンバーカードの有無
  • 病気の有無、かかりつけ医、飲み薬

ペットについて

  • 誰にお世話をお願いするか
  • 名前、性別、年齢
  • 好きなフード
  • 病気、かかっている病院
  • 加入保険
  • 兄弟の遺骨などある場合について

名前や歳、年齢、持病があるかどうか

自分に万一の事があったとき、誰にお世話をお願いするのかを、考えておきましょう。相手にもキチンと同意もとっておきましょう。

また、ペットに持病はあるのかや、いつも行っている獣医さんについても記載しておくのが良いでしょう。

好きなフード

フードの好みがある場合、書いておきましょう。ペットを譲りうけた後、好みのフードを一から探すのは大変です。うちの愛猫は食べ物によって吐き戻しがあったり、下痢になったりするので、そのことも記載しています。

その他

ペット保険には入っている場合は書類を置いている場所など記しておきましょう。

他にペットの遺骨が置いてある場合は、それをどうするかを記載しておくと良いです。うちは、愛猫(つくし)の遺骨があるので、それもどうして欲しいか書いています。

お金について

本当に重要な項目です。自分の基本情報などは家族も知っていたりしますが、お金の事情って知らないと思うのです。

借金がある場合は、伝えておく方が良いと思いますが、なかなか言えないという人も多いかもしれません。

  • 預貯金について
  • 口座引き落としについて
  • 生命保険、自動車保険、火災保険の情報
  • 持っているクレジットカード

通帳や、印鑑、紙ベースの書類を置いている場合は、その場所を記しておきましょう。書類は1か所にまとめておくのが便利だと思います。ネットバンクの場合はIDやパスワードも整理して記載しておいた方が良いです。

ネットについて

スマホやネットの回線、契約ブロバイダについて記載します。

ブログなどを書いている人で、今後どうして欲しいか希望がある人は書いておきましょう。削除するのかどうか、ブログの読者に知らせてほしいかどうか等。

家族、友人、知人について

自分が亡くなったことを知らせる人一覧です。

夫と私の家族同士はお互いの連絡先を知っているので、一応簡潔に名前と電話番号だけ書いています。

あとは職場。その他、伝えてほしい友達の連絡先は書きました。(最悪、職場と家族しか知られなくても良いかな。そのうち、風のうわさで知るでしょう)

葬儀やお墓、遺言書について

これ、夫と私で希望が分かれるんですよねえ。

というのも、夫は「家族に任せる」という感じなんですが。

私は、お墓は建てないで欲しいのです。そもそも子供も居ないのでお墓をたてても、どうなるの?という感じなんですよね。(いつか、夫の姉夫婦の子供に託すようになるのは、完全に酷だと思う)

私の欄には「直葬、合同葬でOK」と書いておきました。(ノリ軽っ)

葬儀もどんな葬儀にしてほしいか、具体的に決まっている人は書いておきましょう。

ただ、葬儀って「亡くなった本人のため」もあるのかもしれませんが、「残された家族や友人の心の整理のため」ということでもあるので、あくまでも希望ですよね。

もし遺言書などを書いている場合は、遺言執行者や依頼している専門家についても記載します。私は今のところ遺言に残すことが無いので作成しませんが。

残された人へのメッセージ

感謝の気持ちをメッセージを残したい人は書いておきます。私はまだ書いていないのですが、普段なかなか感謝を伝えれてないので、今の段階だと長文になりそう。普段から感謝の気持ちを伝えておこうって思いました。

おわりに

万が一のことがあったとき、家族が困ることは、お金のことや契約のことが大半だと思います。

私は全ての書類を一か所にまとめています。貴重品や書類の管理、出来ていますか?この機会に考えてみてはいかがでしょうか?

そして、 「ノートがあるんだよ」 ということは、しっかり家族に伝えておきましょう。

PCに書いた、ノートに書いた、でもそれを相手が知らないと書いた意味がないですよね。「自分がなんかあったときの事なんて、伝えにくい」と思うかもしれませんが、やはり伝えておくことは大切だと思います。

このサイトはアフィリエイト広告を
利用しています。
このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
片付け

コメント